一般診療・歯周病治療
心から喜んでいただける歯科治療を目指して
患者様お一人お一人のご要望に応えられるよう、また最新の技術を提供できるよう医療人として使命感と向上心を持って診療にあたっていくだけでなく、人として皆様との信頼関係を第一に考えて参ります。
一般歯科治療から口腔外科、インプラントやホワイトニングなどの自由診療まで幅広く対応させていただきますので、歯のことは何でもお気軽にご相談ください。

一般診療
虫歯治療
虫歯は放っておくと進行するばかり。そのまま治ることはないので早期発見・治療が大切です。
虫歯は痛みが出るまで自分ではなかなか気づきません。しかし、治療開始が遅くなるとその分完治までに時間がかかってしまいます。
特に、進行が早いお子様の歯は、お父さん・お母さんが入念にチェックしてあげることが大切です。健康な歯を保つためにも、少しでも気になるときにはご相談ください。

小児治療
乳歯はどうせ生え変わるから大丈夫!とお考えではないですか?幼少時は顎の成長が伴うため、乳歯は後々の永久歯列の形成に大きな影響を及ぼします。
また、小さなお子様の虫歯はできてしまうと非常に進行が早く、毎日の歯磨きに加えて予防・管理を怠らないようにしなければなりません。

歯周病治療
歯周病の原因は”細菌”です
歯周病は自覚症状が少ないため、気づかないうちに歯周組織を破壊してしまう危険な疾患です。現在は20歳前後の若い世代にも多く見られるようになりました。
歯周病予防のためには、まずは毎日の歯磨き(セルフケア)を行うことが重要です。また、初期の自覚症状が非常に少ないものなので、定期的な歯科検診をおすすめします。

全身に影響を及ぼす!?歯周病の怖さ
歯周病にかかっていると、そうでない人に比べて狭心症や心筋梗塞などの心疾患になりやすいことがこれまでの統計でわかっています。
これは歯周病の菌が血管を通して心臓に悪い影響を及ぼしてしまうためです。また、糖尿病など生活習慣病との関連性も報告されており、特に女性は歯周病にかかっていると切迫早産や早産になる確立が6~7倍にまで増加することも報告されています。

私たちと一緒に働いてみませんか?
太田歯科クリニックでは、現在新たな仲間を募集しています。皆の仲が良いので、何でも話しやすい雰囲気です。困ったときは助け合い、力を合わせて楽しく働ける、そんな職場です。
スタッフ一同あなたの応募をお待ちしています。ぜひご応募ください。
